2020年上半期の朝ドラ「エール」。
権藤茂平衛(風間壮夫)の実在モデルは、武藤茂平さんで古閑裕而のお母さん「古閑ヒサ」のお兄さんでもあります。
この記事では、モデルとなった武藤茂平さんについて人物像や生涯をまとめます。
権藤茂兵衛のモデルは武藤茂平
武藤茂平の概要
・古閑裕而のお母さん「古閑ヒサ」のお兄さん。
・実家は味噌や醤油を製造する「ちりめん屋」
・福島県川俣市の実業家として知られていた。
・武藤家は、代々、武藤茂平を襲名している。
福島県川俣市一番のお金持ちだったという、武藤家。そんななか、武藤茂平は福島県を貢献する活躍をしていきます。
武藤茂平の大物実業家な人生を紹介
武藤家はかなりの資産家だった。
武藤茂平は、武藤家の長男として産まれ、本名は武藤一郎。
その妹が、古閑ヒサ。
武藤家は、福島県川俣町で一番の資産家で、周りに自分の土地を多くもっていて、今でいうお金持ちの家系でした。
そして、家業は醤油や味噌を作る「ちりめん屋」を営んでいて、裕福な生活をしていました。
武藤茂平は、家業の「ちりめん屋」を支えながらも、他の事業にも力を入れていきます。
心が広くて、とても頭が良い人だったんでしょうね。
まずは、川俣銀行(現在の東邦銀行川俣支店)を経営し始めます。
そこで代表取締役をつとめ、自分の敷居をあげていきました。
武藤茂平は福島の発展に力を尽くした
武藤茂平は、銀行の他にもいろんな所で活躍されていました。
川俣市の電機会社では、最先端の電気を使った機械を導入し、取締役に就任したり…
川俣町の産業といえば、生糸と羽二重などの絹織物が有名!
その委託販売などを受け負う「川俣委託株式会社」を設立にも関わり、社長に就任。
その他にも、川俣ホテルなど様々な事業に関わっていました。
二兎追うものは一兎も得ず…なんてことわざがありますが、そんなのは、ことわざをひっくり返すような働きぶりですね~。
そんな活躍ぶりから、川俣市の町会議員も務め、今でいう国会議員にも選出され、日本のためにも活躍していくのでした。
武藤茂平は、どんな人物で性格?
武藤茂平は、これだけの事業を展開して、色々な所に貢献していました。
その貢献は、妹の息子さんにもしていました。
上でも紹介しましたが、それが古閑裕而です。
古閑裕而は、家業の呉服屋「喜多三」が倒産し、働く所が無くなってしまいました。
そんな様子をみた、武藤茂平は、自分が代表取締役を務める「川俣銀行」で古閑裕而を働かせたのでした。
働きながらも、古閑裕而は音楽に興味があったので、数年しかいなかったようですが…
それでも受け入れた武藤茂平は、優しくて心が本当に広い方だったのかなと想像してしまいますね♪
プライベートでは、結婚もしています。
愛知県出身の氏族の方で、地位が高い女性の方です。
子供はいませんが、奥様に支えながら地元の福島の発展に貢献してきたのでしょうね。
武藤茂平を演じるのは風間壮夫
・誕生日:1949年4月26日(70歳)
・出身地:東京都
・身長:171㎝
・血液型:O型
【デビューのきっかけとなる子役時代】
1957年、8歳の時に「東童」に入団。その後、子役として活躍をしていき、日本映画監督による東映作品に多数出演し、少年雑誌表紙を飾るほどの人気子役になっていきます。
けれど、小学生5年生の時に、子役の仕事が忙しくて、学校に行けず…
「俳優を一生やっていくなら、子役の仕事はやめた方がいい」との助言をうけ、13歳の時に劇団を退団し、子役の仕事を減らしていくのでした。
学生生活を優先していくものの、演劇部に入るなど演劇活動は続けていました。
【その後の経歴】
- 1972年「日活ロマンポルノ」で「風間壮夫」の芸名いで銀幕デビューを飾る。
- 1974年「勝海舟」でテレビドラマ初出演。
- 1976年「娘たちの四季」(フジテレビ)で初のドラマレギュラーに出演。
その後、映画「蒲田行進曲」に出演したことをきっかけに顔が知られ、「スチュワーデス物語」のテレビドラマでブレイク。
- 日本アカデミー賞では、「最優秀助演男優賞」やいくつかの賞を受賞。
【その他の経歴】
~声優としても幅広く活躍~
- 12歳よりアニメ「安寿の厨子王丸」で声優を務め、ドラマ「X-Files」や日本テレビの深夜アニメ「闘碑伝説アカギ~闇に舞い降りた天才~」などでも演じていた。
そして、芸能界一の麻雀のプロでもあり、麻雀番組にも出演されて、優勝などもされています!
また、落語家の役を演じてから、落語に興味を持ち始め、落語会にも出演したり、助演したりもしていて、俳優以外での活躍の幅を広げています。
【エール】権藤茂平衛(風間壮夫)の実在モデルは武藤茂平のネタバレのまとめ
武藤茂平さんは、福島の貢献にかなり関わっていた人なんだなあという事がわかりました。
お金持ちで資産家でありながらも、会った事がないのでわかりませんが、偉そうな感じがなく、優しい感じの方だったんではないかなと想像してしまいます。
どういう人柄だったのか、妹の古閑ヒサさんとその子供の古閑裕而と、どのように接していたのか、映像でみれる日が楽しみですね♪
朝ドラ「エール」ぜひご覧ください♪
朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。
↑再放送もこちらで確認できます。
その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。