ブログ

竹野内豊は若い頃からイケメン!『あんぱん』で何役?代表作は?

竹野内豊は若い頃からイケメン!『あんぱん』で何役?代表作は?
当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

イケメンのおじさん俳優といえば竹野内豊さんが思い浮かびますね。多数の出演作があり、最近では朝ドラ「あんぱん」などにも出演されていました。どの役もイケメンで素敵なのでファンは多いのではないでしょうか。

この記事では、竹野内豊さんの代表作をまとめました。もちろん竹野内豊さんは若い頃からイケメンでしたので、その写真も振り返ってみます。

竹野内豊は若い頃からイケメン!

竹野内豊さんの若い頃はイケメンと言われています。

50代となった現在でもイケメンなので想像通りではありますが、竹野内豊さんの若い頃は相当なイケメンでしたね。

高校生の時にMEN’S NON-NOでグランプリとなりモデルデビューした竹野内豊さん。モデル出身というだけあり、どの写真を見ても格好いいです。令和になった今見ても間違いなくイケメンだと思います。

竹野内豊は「あんぱん」に出ている?

モデルとしてデビューし、俳優として大活躍していく竹野内豊さん。最近では朝ドラ『あんぱん』キャストにも名を連ねています。

「あんぱん」での役は?

竹野内豊さんが「あんぱん」で演じているのは柳井寛という役です。

北村匠海さん演じる嵩の伯父ですが、育ての親でもあります。職業は医者です。ドラマ内では第9週で亡くなってしまいましたが、嵩を精神的にも支える重要な人物で、何度も名言を残して感動を呼びました。

柳井寛はやなせたかしさんの伯父・柳瀬寛さんがモデルとなっています。ほぼ史実と同じ人生で、やなせたかしさんにとっても重要な人物だったそうです。

「あんぱん」でもイケメン?

「あんぱん」ではイケメンであることを全面的に押し出していませんが、やはりイケメンですね。50代にしてこの格好良さはファンが多いのも納得です。

竹野内豊さん演じる柳井寛は

自分が関わる全ての人々に対し、愛情を持って受け止め、時にちょっとした人生のヒントになる言葉を与えたりと、周り全体をあたたかく包み込むような人(引用:NHK

でした。そんな人柄がにじみ出ていて優しそうな人物に見えます。竹野内豊さんの清潔感とイケメン具合によってより素敵な柳井寛さんとなったのではないでしょうか。

竹野内豊の代表作といえば?

竹野内豊さんは若い頃から多数の作品に出演しています。代表作と言えば以下のような作品が挙げられますね。

  • ビーチボーイズ
  • ヤンキー母校に帰る
  • BOSS
  • あの空をおぼえてる
  • イチケイのカラス

さらに最近も多数の出演作があります。

  • 四月になれば彼女は
  • 連続テレビ小説「あんぱん」
  • 雪風 YUKIKAZE

どれも格好いいのですが、若い頃の出演作をいくつか振り返ってみました。

20代の竹野内豊

20代の竹野内豊さんはデビューから間もない時期です。俳優デビューは1994年、モデルデビューから数年たった23歳ごろのことになります。

20代の代表作

20代のころはテレビドラマに出演しはじめ、人気が出てきたところです。人気ドラマに多数出演していますね。

公開年作品名主演
1995星の金貨
1996ロングバケーション
1997理想の結婚
1997ビーチボーイズ
1998WITH LOVE
1999氷の世界
2000真夏のメリークリスマス

主演ではない作品もありますが、人気作が多いため記憶にある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

20代の竹野内豊の写真

「星の金貨」では、竹野内豊さんと同じように今もイケメン俳優として活躍している大沢たかおさんと兄弟でした。2人ともイケメンです。

「ビーチボーイズ」ではイケメン俳優の反町隆史さんと共に話題となりました。竹野内豊さんが若い頃の代表作といえる人気のドラマです。

引用:ポニーキャニオンVIDEO

「WITH LOVE」のころには20代後半となった竹野内豊さん。どんどん色気も増してきていますね。

30代の竹野内豊

30代となり、落ち着いた大人の魅力も増してよりイケメンとなった竹野内豊さん。すっかり有名なイケメン俳優となり、さまざまな役柄を演じられていますが、どの役もイケメンで素敵です。

30代の代表作

30代のころのドラマ出演作は主に以下のようなものがあります。

公開年作品名主演
2001できちゃった結婚
2003ヤンキー母校に帰る
2006輪舞曲
2009BOSS
2010流れ星

これまでテレビドラマを中心に出演してきた竹野内豊さんですが「冷静と情熱のあいだ」で映画初出演して以降、映画での活躍も増えてきました。

公開年作品名主演
2001冷静と情熱のあいだ
2008あの空をおぼえてる
2011太平洋の軌跡―フォックスと呼ばれた男―

30代の竹野内豊の写真

2002年にNHK大河ドラマ「利家とまつ~加賀百万石物語~」に出演されています。イケメンでスタイルが良いだけあって和服姿も似合いますね。

2006年、チェ・ジウさんと共演した「輪舞曲」。美しすぎるチェ・ジウさんととてもお似合いでした。渋さが出てきた竹野内豊さん。老けるのではなく、より素敵になっているところが驚きです。

40代以降の竹野内豊

40代となればもう若い頃とは雰囲気が変わってしまう人も多いと思います。でも竹野内豊さんは若い頃からイケメンのまま、より格好良くなっているような気もしますね。

40代以降の代表作

だんだん役の幅が広がってきて、優しい役や面白い役も格好良く見えてしまう竹野内豊さん。ドラマでは以下のような作品に出演しました。

公開年作品名主演
2012もう一度君に、プロポーズ
2016グッドパートナー 無敵の弁護士
2017この声をきみに
2019いだてん~東京オリムピック噺~

現在放送中の朝ドラ「あんぱん」も好評でしたので、竹野内豊さんの代表作となるかもしれませんね。さらに映画も多数出演しています。

公開年作品名主演
2016人生の約束
2016シン・ゴジラ
2023イチケイのカラス
2024四月になれば彼女は

40代以降の竹野内豊の写真

「もう一度君に、プロポーズ」では優しい役です。髭が似合っていますね。

綾瀬はるかさん主演の「義母と娘のブルース」でも笑顔が素敵でした。

引用:TBS公式 YouTuboo

大河ドラマの「いだてん~東京オリムピック噺~」は明治から昭和の物語で、少し古風な格好ですが、とても似合っています。


映画「イチケイのカラス」では少し面白い人物の役ですが、やはりイケメンです。スーツが似合います。

まとめ

竹野内豊さんは若い頃からイケメンでした。モデル出身でもあり、どの写真を見ても格好いいです。最近では朝ドラ「あんぱん」で主人公の育ての親・柳井寛を演じ、話題となりました。これまでの代表作もイケメンで良い人が多く、毎回人気が上昇しています。これからも素敵な役柄をたくさん演じられると思うので、活躍がとても楽しみです。

ABOUT ME
どら子
朝ドラに関する総合情報サイトです。 歴代の朝ドラのあらすじ・考察・キャスト・登場人物の相関図など、朝ドラをもっと楽しめるような情報の発信を心がけています。 是非、朝ドラの魅力もっと知ってもらえたら嬉しいです♪

朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。

見逃し動画を観る
↑再放送もこちらで確認できます。

その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。

あらすじ全話キャスト