エンタメ

てっぱん(朝ドラ)のキャストや相関図まとめ!子役は現在何してる?

永野芽郁の歴代彼氏がイケメン揃い!俳優キラー?結婚願望はある?

てっぱん(朝ドラ)は2010年に放送され、温かい雰囲気が人気を集めました。放送から15年経ちますが、食と音楽という普遍的なテーマなので、今見ても楽しめる作品です。そこで、てっぱん(朝ドラ)の相関図やキャストを振り返ります。また、当時の子役が現在何をしているのか調査しました。

てっぱん(朝ドラ) 相関図・キャスト

てっぱん(朝ドラ)の相関図をまとめます。

ヒロインとその家族

ヒロインは養子ですが、高校時代までそれを知らずに育ちました。まずは実の家族を紹介します。実母の千春は出産後すぐに亡くなったため、ドラマ内では故人で、回想シーンや写真での登場です。

役名キャスト
村上あかり(ヒロイン)瀧本美織
田中千春(実母)木南晴夏
田中初音(実祖母)富司純子

あかりは千春の死後、村上家に養子縁組をしました。そのキャストは以下の通りです。

役名キャスト
錠(養父)遠藤憲一
真知子(養母)安田成美
欽也(義兄)遠藤要
鉄平(義兄)森田直幸

村上家とは本当の家族のように繋がりつづけています。

広島・尾道の人々

あかりが生まれ育ったのは広島・尾道です。そこで出会う人々を紹介します。

役名キャスト
横山隆円(養父の幼馴染)尾美としのり
篠宮加奈(親友)朝倉あき
篠宮久太(養父の幼馴染で加奈の父)柳沢慎吾

大阪の人々

あかりは就職を機に、実母の千春と祖母の初音が過ごした大阪へうつります。そこで出会う人々をまとめました。

田中荘に関わる人々

田中荘は下宿屋で、大家はあかりの祖母・田中初音です。あかりも祖母とともに田中荘の一室に住むことになります。まず田中荘に住む人々です。

役名キャスト
西尾冬美ともさかりえ
滝沢薫長田成哉
中岡徹松尾諭
中岡民男(徹の息子)前田航基
笹井拓朗神戸浩
小早川(村上)のぞみ京野ことみ

のぞみは欽也と結婚し、村上となります。

次に、田中荘の向かいに住み、工事などを手伝ってくれる長谷川伝とその家族のキャストをまとめました。

役名キャスト
長谷川伝竜雷太
長谷川健一(息子)宇仁菅真
長谷川美咲(孫)中山心

あまり関係が良くなかったようですが、一時的に孫と同居して改善されます。

浜勝の職員

あかりが就職した鰹節問屋「浜勝」の人々です。

役名キャスト
浜野一(社長)趙珉和
松下(有馬)小夜子(事務員)川中美幸
神田栄治(職人)赤井英和

あかりは退職してしまいますが、浜勝のメンバーとの関係は続きます。

てっぱん(朝ドラ) 子役の現在

ヒロインの子役時代は描かれていませんが、てっぱん(朝ドラ)の相関図には子役も何人か登場しています。その子役の現在についてわかっていることをまとめました。

前田航基(中岡民男役)

お笑いコンビ「まえだまえだ」で有名になった前田さん。てっぱん(朝ドラ)のキャストに登場したのは兄のほうです。

近年では俳優業に力をいれているそうで、2021年の朝ドラ「おかえりモネ」など多数の作品に出演しています。弟の旺志郎も朝ドラ「おちょやん」など多数の作品に出演していて、兄弟そろって俳優として大活躍中です。

中山心(長谷川美咲役)

出演回数が少ないながら印象的な役だった中山心さん。現在何をされているかはわかりませんでした。

「中山こころ」など似た名前の方は何人かいらっしゃいますが、その方々の出演情報にはてっぱん(朝ドラ)が含まれていないため、別人だと思います。

まとめ

てっぱん(朝ドラ)の相関図を見ると、ヒロインは高校時代からはじまり、出産をせず終わるため、子役の登場は少ないです。15年前の作品なので、当時の子役の方はほとんどが成人していて、これからも活躍していきそうです。その他のキャストは今でも有名な方々ばかりなので、今見ても楽しめそうなドラマだと思います。

朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。

見逃し動画を観る
↑再放送もこちらで確認できます。

その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。

あらすじ全話キャスト