これまで何作品ものドラマや映画に重要な役で出演し、有名な俳優・小日向文世さん。最近でも朝ドラ「ばけばけ」にも出演するなど、活躍は続いています。高い演技力とともにいい人そうな見た目も魅力の小日向文世さんですが、若い頃はどのような方だったのでしょうか。
今回は小日向文世さんの若い頃や、最近話題の家族の情報についてまとめました。
Contents
小日向文世の若い頃はイケメン?
2025年現在71歳の小日向文世さんは20代のころから活動しているベテラン俳優です。多数のドラマや映画に出演し続け、今でもテレビで何度も見かけるため、昔から出ているというイメージがあるのではないでしょうか。ですが、テレビ界で知名度が上がったのは実は40歳を過ぎてからです。
そこで、小日向文世さんの若い頃についてまとめました。
若い頃の顔写真はある?
小日向文世さんの若い頃として出回っている写真がこちらです。
若い頃選手権最強カードの小日向文世さん pic.twitter.com/yNuMVKNmd5
— カイワイマン (@hkxN6dGphE1lUg2) March 1, 2024
何回みても、堺雅人さんと若い頃の小日向文世さんの区別が一瞬 つ か な い。 pic.twitter.com/2oKiR2Nnyg
— くめっち🍏🍎 (@kumechi) January 26, 2015
優しそうな雰囲気は今と同じかもしれませんね。そして、イケメンだと思います。
SNSではイケメンという声のほかに、小日向文世さんの若い頃は堺雅人さんに似ているとの声も多数ありました。現在はあまり似ていない気もしますが、お二人とも笑顔が優しそうな方ですし、若い頃は似ていた可能性がありそうです。
若い頃は何をしていた?
小日向文世さんは若い頃、劇団「オンシアター自由劇場」で俳優として活動していました。ここに所属していたのは23歳から19年間。看板女優の吉田日出子さんの相手役を務めるなど大活躍でした。
ただ、大役を任されるようになったのは入団から数年後ですし、テレビや映画に多数出演し始めたのは劇団解散後の40代。なので、若い頃の小日向文世さんを知らない人が多いのですね。
学生時代は?
北海道三笠市出身で、高校は三笠高校です。ご本人が言うには、勉強やスポーツはできず、美術部で絵を描くことが多かったそうです。
卒業生として高校のCMに出演したりもしています。
引用:三笠市役所
高校生が調理や接客を担当するレストランやカフェは地元では有名で、人気があります。現在は食物調理科しかありませんが、以前は普通科や工業科もあったので、小日向文世さんはそちらかもしれません。
高校卒業後は東京の専門学校でデザインや写真を学びますが、俳優業に興味が出てきたため、卒業後は劇団所属を目指すことになりました。
小日向文世の奥さんは誰?
小日向文世さんの奥さんは、もともとは小日向文世さんと同じ劇団に所属していた女優のようですが、現在は一般人のため、詳しい情報はわかりませんでした。
名前もわかりませんが、小日向文世さんは「なお」と呼んでいるそうです。
小日向文世さんより11歳年下といわれていて、1965年ごろ生まれで、2025年現在60歳前後と予想されます。
すでに結婚から30年以上経っているようです。結婚直後は劇団が解散するなど生活が苦しい時期もあったそうですが、夫を支え続けて現在に至ります。
小日向文世に子供はいる?
小日向文世さんには息子が2人います。そのお2人とも現在は俳優として知名度が上がりつつあり、2021年には大河ドラマ「青天を衝け」では松平容保、松平定敬の兄弟役で出演し話題となりました。お二人がどのような方々なのかまとめました。
長男・小日向星一
長男の星一さんは、明治大学を卒業後に本格的に俳優として活動を始めています。
引用:oricon
長男の星一さんがデビュー間もない頃にはCMで共演を果たしました。小日向文也さんの若い頃にそっくりというほどではないですが、雰囲気が似ているかもしれません。
出演作品などの情報は小日向星一さんのInstagramでも見ることができます。様々なドラマなどに出演していて、小日向文世さんの息子だと話題になることもありますね。
次男・小日向春平
次男の春平さんは、明治大学付属の中学、高校に通い、明治大学を卒業しています。大河ドラマ「青天を衝け」の出演は大学在学中でした。
引用:スキドラ
兄の星一さんによく似ているのではないでしょうか。
最近は映画「6人の嘘つきな大学生」、舞台「真夜中に起こった出来事」、テレビドラマ「人事の人見」と続けて出演していて、今後の活躍が楽しみです。
小日向一家の家族仲は?
悪役を演じることも多い小日向文世さん。ですが、見るからに優しそうな方ですよね。そして息子の星一さん、春平さんもいい人そうに見えますし、小日向家は仲がいいのではないかと予想できます。
実際、小日向文世さんは家族について以下のように語っています。
子どもが可愛い。もちろん、奥さんのことも大好きです。いまだに息子たちとは〝おやすみ〟のハグを必ずするし、奥さんとは〝行ってきます〟ってチューするし。(引用:MORE)
そんな小日向家の家族仲を調査しました。
家族仲はやはり良い
父の70歳の誕生日を家族でお祝いしました!
僕はボールペンを、弟は古希Tシャツを、母は父が生まれた日の新聞をプレゼントしました。
いつまでも元気でいてください🕺 pic.twitter.com/ggoyyyNZJp— 小日向星一 (@seiiiiiiiichi) January 23, 2024
長男の小日向星一さんのXを見ると、誕生日を家族で祝っている様子が何度か投稿されています。子供たち二人はインタビューなどでも父親の話を出すことがありますし、芸名も苗字をそのまま活かしているところからも、父親と上手くいっていると推測されますね。
今では俳優一家となった小日向家では、芝居の話などで盛り上がることもあるそうですし、日ごろから仲の良い家族なのだと思います。
夫婦仲は良いの?
出かける際にはキスを欠かさない他にも、早めに帰宅して料理上手な奥様の手料理を楽しんでいるという情報もあります。料理はリクエストに応えてくれることも多いそうなので、夫婦仲はやはり良いのではないでしょうか。
また、多趣味な奥様はペットの洋服を編むことがあるそうですが、それを見たときは良い感想を伝えるようにしているそうです。そのような気遣いができるところが、夫婦仲が長く続いた理由のひとつかもしれません。
すでに結婚して30年経っているのにこの夫婦仲の良さですから、今後、一生添い遂げると予想できますね。
まとめ
小日向文世さんの若い頃はイケメンと言われています。家族は元劇団女優の妻と、俳優の息子2人という俳優一家です。結婚して30年以上たちますが、夫婦仲は良いそうです。70歳を超えた今も朝ドラ「ばけばけ」に出演するなど活躍が続く小日向文世さん。今後は息子2人の活躍や奥様との老後の生活も楽しみに、俳優も続けながら過ごされるのではないでしょうか。
朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。
↑再放送もこちらで確認できます。
その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。










