【おちょやん】ネタバレ|第115話 5月14日(金)
舞台「お家はんと直どん」は始終笑いに包まれながら、千代と一平の二人の場面に突入します。
「もしあのまま私ら一緒にいてたら、どないな人生あったんやろな?」と尋ねる千代。
すると「そないなこと考えてもしゃあない」と一平。
「そうやな。今ある人生それがすべてですね。あんたと別れへんたら大切な人たちと会うこともできひんかった。二人とも愛する我が子と出会うことができた。あんたと出会って辛い思いもたくさんしたけど…」と千代が言うと、「それもまたおもしろい人生やったやろ?」と一平が問いかけます。
そんな一平に「あんたが言うセリフやない!」と突っ込を入れる千代。
「生きるって本当にしんどくておもろいな」と言い千代が客席を見ると、そこには天国のテルヲやヨシヲ、それに母親の姿が見えました。
客席からは拍手が鳴りやみません。
こうして舞台は無事に終了。
その夜、春子は看護師を目指すと千代に宣言します。
「私もお母ちゃんに負けへんくらい、みんなを元気にする!」と話す春子。
一方一平は、これからもいい脚本を作り続けると意気込み、子育ても手伝い父親としても座長としても奮闘しています。
千代は空を見上げてつぶやきます。
「今日もいい天気や…」
こうして千代の物語は終わるのでした。
【おちょやん】感想|第115話 5月14日(金)
一平との二人芝居はどうなるかと冷や冷やしましたが、最後は涙と感動で幕を閉めることができて胸にこみ上げるものがありました。
千代の人生は本当に色々ありました…。
あの時こうしておけば、何か違う人生を歩んでいたかも…。
とか、後悔することはたくさんあります。
千代だってテルヲの元に生まれてこなければ、こんなに大変な人生を歩むことはありませんでした。
でもそんな後悔してもしかたありません。
今ある人生がすべて。
だからくよくよせずに今ある幸を嚙みしめて、これからは生きようと千代に教えられた気がしました。
春子も看護師を目指すようで、これからは母娘二人三脚で頑張ってほしいです♪
一平も子どもをあやしてちゃんと父親をしていましたね~。
過去を振り返らず、今ある人生を謳歌する。
千代に大事なことを教わりました。
ありがとう千代。
これからも舞台に映画にテレビに活躍してくださいね!
さて、次週からは新しいドラマが始まります。
「おかえりモネ」です。
宮城県気仙沼市で生まれ育った女の子が主人公のお話です。
天気予報士を目指し奮闘する姿を次回からは応援したく思います!
【おちょやん】見逃し視聴/動画配信はU-NEXT
第115話のおちょやんを見逃したら、
U-NEXTで無料視聴するのがおすすめです。
おちょやんはレンタル作品ですが、
無料で600円分のUーNEXTポイントがもらえ、そのポイントを使って見逃し分を視聴することができます!
▼「おちょやん」をU-NEXTで視聴したい方はこちら▼
U-NEXTは、1ヶ月以内に解約すれば無料で視聴できます。違約金もありません。
NHK以外でNHKオンデマンドが観られるのは、UーNXETだけです。
↑この記事で、おちょやんの再放送や無料で動画を観る方法についてまとめています。
ぜひご覧ください。
あらすじ 第115話 5月14日(金)|予想
女優・竹井千代(杉咲花)が、再び道頓堀の舞台に立つ日を迎えた。
客席には春子(毎田暖乃)や岡福うどんのシズ(篠原涼子)たち家族はもちろんのこと、岡安のかめやお茶子たち。さらには、長澤(生瀬勝久)や当郎(塚地武雅)をはじめとしたラジオドラマの出演者・スタッフまで、千代の晴れ舞台に駆けつけたのだった。
舞台「お家はんと直どん」は、始終笑いに包まれながら、千代と一平(成田凌)の二人の場面に突入するのだった…
引用:Yahoo!テレビ欄
朝ドラ【エール】の見逃し動画を無料で視聴する方法はこちら。
↑再放送もこちらで確認できます。
その他、スカーレット全話あらすじとキャスト記事も公開中。